- 2019年8月4日
芳醇なのにクリアな味わいの黒ビール!!「志賀高原ビール・ポーター」の味や感想をレビュー
今回ビールラボ編集部の3人が試飲してご紹介するビールは、玉村本店の「志賀高原ビール・ポーター」です。志賀高原ビールでは、多くの定番品や限定品に自家栽培原料が使われており、素材からオリジナルの味が楽しめます。 こちらのポーターは、芳醇な味わいが特徴のロブストポーターというスタイルです。志賀高原ビールの […]
今回ビールラボ編集部の3人が試飲してご紹介するビールは、玉村本店の「志賀高原ビール・ポーター」です。志賀高原ビールでは、多くの定番品や限定品に自家栽培原料が使われており、素材からオリジナルの味が楽しめます。 こちらのポーターは、芳醇な味わいが特徴のロブストポーターというスタイルです。志賀高原ビールの […]
今回ビールラボ編集部の3人が試飲してご紹介するビールは、玉村本店ブランド志賀高原ビールの「インディアンサマーセゾン」です。 インディアンサマー?インディア、、IPA?セゾン?そうです、セゾンのIPAです。期間限定かと思いきや、通常販売の定番ビールです。名前だけではちょっと味の想像がしにくいかもしれま […]
今回ビールラボ編集部の3人が試飲してご紹介するビールは、玉村本店の「志賀高原ビール・IPA」です。志賀高原ビールでは、多くの定番品や限定品に自家栽培原料が使われており、素材からオリジナルの味が楽しめます。 そんな志賀高原ビールの代名詞であるIPAを、早速チェック!! 基本情報 Amazon 楽天 Y […]
今回ビールラボ編集部3人が試飲してご紹介するビールは、玉村本店ブランド志賀高原ビールの「ミヤマブロンド」です。 志賀高原ビールは、第1次地ビールブームが去った2004年にスタートしました。当時は日本各地に乱立していたビール醸造所がバタバタと閉鎖していた時代です。そんな中『自分たちが飲みたいビールを造 […]
今回ビールラボ編集部の3人が試飲してご紹介するビールは、玉村本店ブランド志賀高原ビールの「ペールエール」です。 美味しいビールには良質な水が欠かせません。玉志賀高原ビールは全商品が志賀高原の湧水を仕込み水に使用しています。また、厳選された麦芽、ホップを使用し、熱処理していない無濾過の酵母が生きている […]
今回ビールラボ編集部の3人が試飲してご紹介するビールは、玉村本店の「志賀高原ビール・アフリカペールエール」です。名前はアフリカペールエールですが、スタイルはセッションIPAです! 志賀高原ビールでは、多くの定番品や限定品に自家栽培原料が使われており、素材からオリジナルの味が楽しめます。そんな志賀高原 […]