- 2019年8月12日
富士山が育んだ王道のザ・ビール!!「富士桜高原麦酒・ピルス」の味や感想をレビュー
今回ビールラボ編集部の3人が試飲してご紹介するビールは、富士桜高原麦酒の「ピルス」です。 「ピルス」と聞いて「おや?」と思った方もいらっしゃると思います。チェコで生まれた世界で一番のシェアを誇るビールスタイルである「ピルスナー」ですが、実はドイツでは「ピルス」と呼ばれています。 こちらのビールスタイ […]
今回ビールラボ編集部の3人が試飲してご紹介するビールは、富士桜高原麦酒の「ピルス」です。 「ピルス」と聞いて「おや?」と思った方もいらっしゃると思います。チェコで生まれた世界で一番のシェアを誇るビールスタイルである「ピルスナー」ですが、実はドイツでは「ピルス」と呼ばれています。 こちらのビールスタイ […]
今回ビールラボ編集部の3人が試飲してご紹介するビールは、富士桜高原麦酒の「ラオホ」です。 ラオホビールとは、日本では目にする機会が少ないですがドイツ・ハンベルクのビールで、なんとめずらしい燻製ビールです。今回紹介するこのラオホは、2012年にワールドビアカップ金賞とワールドビアアワード世界一をダブル […]
今回ビールラボ編集部の3人が試飲してご紹介するビールは、富士桜高原麦酒の「シュヴァルツヴァイツェン」です。 シュヴァルツといえばラガービールの黒ビール、ヴァイツェンといえばエールビールの白ビールです。こんなに対象的なスタイルの2種類のビールの組み合わせだなんて驚きです! さてそんな富士桜高原麦酒が造 […]