今回ビールラボ編集部の3人が試飲してご紹介するビールは、サンクトガーレンの「ゴールデンエール」です。
神奈川県厚木市のサンクトガーレンはエールビール一貫主義。10年以上不動の人気最長ロングセラーのサンクトガーレン代表のこのビールさえもラガーではなくエールビールです!
このビールはアメリカでビール造りを始めた際に1番初めに造ったビールだそうです。国際ビール大賞も獲得しているこのビール、でもエールってクセがあるんじゃないの?大丈夫?その気になるお味とは一体どの様なものなのでしょうか?!
Advertisement
基本情報
原材料 | 麦芽、ホップ |
分類 | エールビール |
ビールタイプ | アメリカンペールエール |
アルコール度数 | 5.0% |
製造者 | サンクトガーレン |
製造地域 | 神奈川県厚木市 |
エールビールはもともとイギリスから発祥しましたが、アメリカンペールエールはそれよりも香りや苦味が強いのが特徴です。またイングリッシュペールエールのホップは土やハーブの香りがしますが、アメリカンペールエールは強い柑橘や松系の香りがするアメリカのホップを使っています。
このビールはまずきれいな白い泡と透き通る淡い金色!それだけでも喉が鳴ります。ただし、普通のビールと違って香りやコクがしっかりしています。なのに飲みやすい、おかわりしたくなっちゃう。
バランスの取れたお味なので、ビール初心者の方からビール好きの方までみんなが好きなビールなのではないでしょうか♪
ビールラボ編集部による味の評価
パッケージデザイン | 4.5 |
香り | 4.5 |
味わい | 4.5 |
飲みやすさ | 4.0 |
コストパフォーマンス | 3.5 |
後味 | 4.0 |
オリジナリティ | 3.5 |
総合 | 4.07 |
ビールラボ編集部による感想座談会

上品だな、香りが。でも爽やか!

うんうん、下品なホップの香りがしない。くどくない。

なんだかバランスが良いね

そうだね、上品だけど過度に華やかでもないし。

クリアだね!!

爽やかなエールビールだね!

ちゃんと苦味があるし。

うん!苦味とかコクとか全部ちょうどちゃんとしてるね。

なんか、おじさまが飲んでそうだなー。ジャケット着てちょっとヒゲをたくわえてる感じのおしゃれな感じのおじさま。

でも、お金持ってるマダムっぽい人も飲んでそうだよ